NIKKEI Media Marketing

セミナー

  • 「ダイバーシティの落とし穴 多様性を活かしたチームとは? ~リーダーや管理職に求められる役割~」セミナーを、 3月11日東京で開催します。

「ダイバーシティの落とし穴 多様性を活かしたチームとは? ~リーダーや管理職に求められる役割~」セミナーを、 3月11日東京で開催します。

「ダイバーシティ=多様性」を、組織の強みにできていますか?

 人材育成・教育研修担当者を対象に、日本経済新聞社のダイバーシティ研修の無料体験会を開催します。
 ご多用のこととは存じますが、是非この機会にご来場賜りますようお願い申し上げます。

開催日時 2019年3月11日(月)
13時30分~17時(13時10分開場)
開催地 東京
内容

講演:なぜダイバーシティは進まないのか~多様な個を束ねるヒント~

 

日本経済新聞社 経済解説部 編集委員 石塚 由紀夫

 1988年日本経済新聞社入社。少子高齢化や女性のライフスタイル、企業の人事制度などを主に取材・執筆。2015年に法政大学大学院MBA(経営学修士)取得、修士論文のテーマは「女性管理職のキャリア意識とその形成要因」。同年、女性面編集長就任。16年より現職。同年出版した著書『資生堂インパクト ―子育てを聖域にしない経営』は大きな反響を呼び、取材・執筆活動の傍ら、多くの企業や団体から女性活躍推進やダイバーシティを主なテーマとした講演も依頼されている。近著『働く女性 ほんとの格差』。

 
  •  多くの企業で取材してきた日経の編集委員が、各企業で進められているダイバーシティマネジメントの現状と、国内での企業事例を紹介します。企業経営にとってダイバーシティマネジメントがなぜ必要なのか、外部環境の変化と紐付けながら整理してお伝えします。
    • 1. ダイバーシティはなぜ必要か?
    • 2. 「競争力強化と成長のため」と「組織にとっての死活問題」
    • 3. 日本企業でのダイバーシティの取り組み(事例紹介)
    • 4. ダイバーシティは将来への投資
    • 5. 管理職やリーダーが果たすべき役割とは?

ワークショップ体験:メンバーの強みを活かすリーダーの関わり方
          ~ダイバーシティ&インクルージョンを促進するコミュニケーションスキル~

 

トレーニング・ファシリテーター 浦 亜弓 氏

 英国系大手リクルーティングファーム、ロバートウォルターズにてコンサルタントとして外資系金融機関へ採用サービスを提供、転職者へのキャリアコンサルティングを担当。2001年米国系総合化学品メーカー、ダウ・ケミカル人事部入社。アジア・パシフィック地域の人材開発、パフォーマンスマネジメントを担当。06年より人事コンサルタント、トレーニング・ファシリテーターとして独立。専門分野はアサーティブコミュニケーション、コンフリクトマネジメント、クロスカルチャー、ダイバーシティ、リーダーシップなど。

 
  •  「ダイバーシティ&インクルージョン」を、頭だけでの理解にとどめず、どうやって行動に落とし込むか。ディスカッションや取り組みを通じて、自分の関わり方をふりかえり、気づきを得るワークショップです。研修ではこうした取り組みを通じて、行動変容のきっかけを作っていきます。
    • 1. イノベーションにつながるダイバーシティとは
    • 2. ダイバーシティを生かすリーダーの行動
    • 3. ダイバーシティからインクルージョンへ
    • 【取り組み】お互いの違いを知ろう(コンフォートゾーンの違いを知る)
    • 【討議】どうすれば「多様なメンバーの力」を生かせるか?
会場
  • 日本経済新聞社東京本社2F「SPACE NIO」(東京都千代田区大手町1-3-7)
    地下鉄「大手町駅」C2b出口直結/東京メトロ東西線「竹橋駅」4出口より徒歩3分

参加費

無料 ※事前予約制

定員

70人

主催

日本経済新聞社 人材教育事業局