人材育成・教育研修担当者を対象に、日本経済新聞社のダイバーシティ研修の無料体験会を開催します。
ご多用のこととは存じますが、是非この機会にご来場賜りますようお願い申し上げます。
開催日時 | 2019年3月11日(月) 13時30分~17時(13時10分開場) |
---|---|
開催地 | 東京 |
内容 | 講演:なぜダイバーシティは進まないのか~多様な個を束ねるヒント~![]() 日本経済新聞社 経済解説部 編集委員 石塚 由紀夫1988年日本経済新聞社入社。少子高齢化や女性のライフスタイル、企業の人事制度などを主に取材・執筆。2015年に法政大学大学院MBA(経営学修士)取得、修士論文のテーマは「女性管理職のキャリア意識とその形成要因」。同年、女性面編集長就任。16年より現職。同年出版した著書『資生堂インパクト ―子育てを聖域にしない経営』は大きな反響を呼び、取材・執筆活動の傍ら、多くの企業や団体から女性活躍推進やダイバーシティを主なテーマとした講演も依頼されている。近著『働く女性 ほんとの格差』。
ワークショップ体験:メンバーの強みを活かすリーダーの関わり方
|
会場 |
|
参加費 | 無料 ※事前予約制 |
定員 | 70人 |
主催 | 日本経済新聞社 人材教育事業局 |