Session 1 エクイティ・オファリングの発行市場 10:00~10:30(30分)
- 1. 日本株式の市場取引実態
- 2. 国内、海外発行市場、メリット・デメリット
- 3. オファリング・ストラクチャーの選択肢
- 4. 投資家層及び投資家ターゲティング
Session 2 エクイティ・ファイナンスに関わるドキュメンテーション・プロセス 10:30~11:30(60分)
- 1. 公募増資発行プロセス及びスケジュール
- 2. 公募増資における関係者及び役割
- 3. 目論見書作成、引受契約書等必要書類
- 4. デューディリジェンス、引受審査プロセス
- 5. オーバーアロットメント(グリーン・シュー・オプション)の概念
- 6. 転換社債発行における関係者及び役割、発行日程
- 7. 転換社債発行スケジュール
Session 3 エクイティ・ファイナンスにおけるマーケティング・プロセス 11:30~13:00(90分)
- 1. 公募増資におけるマーケティング・プロセス
- 2. エクイティ・ストーリーの構築とその重要性
- 3. 企業によるインベスター・リレーションズ(IR)活動の重要性
- 4. 経営陣によるロードショーの実施
- 5. 株式セールスによる販売活動及びリサーチ・アナリストの重要性
- 6. 価格ディスカウント・レンジ
- 7. ブックビルディング(需要積上げ)、プライシング(発行価格決定)及び投資家への配分
- 8. 転換社債(CB)発行時のマーケティング・プロセスの特徴
- 9. ケーススタディ(マツダ、SBIホールディングス、KDDI、高島屋、ラウンドワン、ANA、エルピーダ他)