日経BPビズボードは日経BP社が提供している豊富な雑誌、Webサイトのコンテンツを中心に、各種専門家のみなさまに有用な情報を効率よくお届けする、会員制のオンライン・サービスです。
希望分野だけをカスタマイズして順次配信する機能(PUSH)に加え、多彩な検索機能(PULL)を持ち、必要な情報だけを効率良く入手できます。ビジネス情報収集、業界動向チェック、プレゼンテーション資料や報告書の参考情報などに、幅広くご活用ください。
出力記事サンプル:PDFとHTML
約50の雑誌記事をはじめ、nikkei BPnet、日経ビジネスオンライン、ITproなど約15のWebサイト、さらに市場データや辞典・辞書まで、日経BP社のさまざまなメディアから発信される精度の高い情報をデータベース化。
経営・ビジネスからIT・コンピュータ、通信・ネットワーク、電子・機械、建築・土木、医療・介護、その他サービスまで幅広い分野の雑誌を網羅しています。
ほとんどのコンテンツは少部数の社内資料(報告書)や会議資料など内部的資料、特定取引先への企画書など、不特定多数を対象としない対外的資料への記事やデータの引用や部分転載が可能です。説得力あるビジネス文書をすばやく仕上げられます。
「雑誌記事」「Webニュース」「調査・統計」「用語事典」などを横断検索。さらに「内容分類検索」や「エキスパート検索」機能を使うことで、関連の深い記事だけを抽出できます。キーワードに合致する新着情報だけをピックアップし、毎朝メールでも配信。出社時や業務の合間に定期的にチェックするだけで、情報収集を効率的に行えます。IDを役職や部署単位で振り分ければ、立場によって異なる「読むべき情報」を、しっかり共有可能です。
目的の記事をすばやく見つける
「エキスパート検索」画面
メニュー | 媒体 |
---|---|
雑誌記事 | 日経ビジネス、 日経ビジネスアソシエ、 日経トップリーダー、 日経エコロジー、 日経エネルギー、 日経エネルギーNext、 日経BPガバメントテクノロジー、 日経デジタルマーケティング、 日経ビッグデータ、 トップリーダーMONTHLY、 日経コンピュータ、 日経情報ストラテジー、 日経SYSTEMS、 日経ソフトウエア、 日経Linux、 日経パソコン、 日経PC21、 日経WinPC、 日経コミュニケーション、 日経NETWORK、 日経ニューメディア、 日経エレクトロニクス、 日経デジタルヘルス、 日経ものづくり、 リアル開発会議、 日経Automotive、 日経アーキテクチュア、 日経コンストラクション、 日経ホームビルダー、 日経デザイン、 日経レストラン、 日経メディカル、 日経メディカル Cancer Review、 日経ヘルスケア、 日経ドラッグインフォメーション、 日経ヘルス、 日経ヘルスプルミエ、 日経ヘルス for MEN、 日経WOMAN、 日経TRENDY、 日経マネー、 日経おとなのOFF、 日経エンタテインメント!、 日経キッズプラス、 日経サイエンス |
雑誌アーカイブス | 日経PCビギナーズ、 日経マイクロデバイス、 日経ソリューションビジネス、 日経ITプロフェッショナル、 日経Windowsプロ、 日経バイオビジネス、 日経バイト、 日経ビズテック、 日経アドバンテージ、 日経食品マーケット、 日経デジタル・エンジニアリング、 日経インターネットソリューション、 日経IT21、 日経ネットビジネス、 日経MAC、 日経EW |
調査・統計 | ブランド・ジャパン、 自動車の先進安全と新通信サービス2009、 ケータイランキング、 企業サイトランキング、 先進エコ・カーへの期待2008、 WEBブランド調査、 日経マーケット・アクセス |
Webニュース | ITpro、 nikkei BPnet、 日経ビジネスオンライン、 日経テクノロジーオンライン、 nikkei TRENDYnet、 PC Online、 スマホ&タブレットch、 日経メディカル Online、 ケンプラッツ、 日経メディカル オンライン、 日経ウーマンオンライン、 日経バイオテクON-LINE、 日経レストランONLINE、 日経BP環境経営フォーラム、 日経DUAL、 日本経済新聞 電子版、 日経ナノテクノロジーPDFplus |
デジタル版 | 日経ビジネス Digital、 日経コンピュータ Digital、 日経エレクトロニクス デジタル版、 日経ものづくり デジタル版、 日経Automotive デジタル版 |
PCスキルアップ(講座/テクニック) | Windows、 Excel、 Word、 インターネット&メール、 パソコン本体・周辺機器、 セキュリティ、 デジタル機器、 PDF・プレゼンほか |
用語事典&データベース検索 | 日経パソコン デジタル・IT用語事典、 ネットワーク大事典、 通信・ネットワーク事典、 日経ビジネスアソシエ厳選必須キーワード事典(最新ビジネスキーワード)、 日経エレクトロニクス最新略語小事典、 日経バイオ年鑑(バイオ用語解説)、 情報・通信用語事典、 日経ものづくりキーワード、 サプリメント事典(悩み・症状別検索)、 情報処理技術者用語辞典、 雑誌やオンラインニュースの用語 |
特選ブックス | 100年企業日立の軌跡、 徹底予測 中国ビジネス、 トヨタの軌跡、 iPadで変わる未来、 教訓に学ぶ 震災から立ち上がれ日本!、 2020年の産業大動脈、 2011年マーケティング大予測、 Facebook/Yahoo!ニュース/Twitter、 見てわかる再生可能エネルギー、 パソコンの自作 春号、 バリバリ活用教室!!エクセル&ワード、 1秒操作大事典140、 3秒でできる!エクセル即効ワザ、 エクセル3行マクロ活用事典86、 USBメモリーCD&DVD活用大全75、 エクセル文書作成大事典105、 ワードのイライラ解決大事典115、 エクセル操作大事典138、 早引き即効ワザ大事典109、 エクセル関数大事典100、 LED記事セレクション100、 2010年NTT再編問題のすべて、 危ない地形・地質の見極め方、 現場で役立つコンクリート名人養成講座、 CASBEE入門、 漢方&薬膳冷えとりバイブル、 食べてもやせる!男の食事術、 生活応援増刊 iPad mini&Nexus7 タブレット初心者の疑問に全力で答えた |
その他 | リリース(企業発表/官公庁・自治体発表)、 論文・研究者検索、 会社情報検索 |
オプションコンテンツ | ビジネスリポート、 日経BPデータボード、 世界スマートハウス・ビル総覧、 太陽電池・次のビジネスの攻めどころ、 EVの普及と社会システムの変貌に潜む20の仮説、 環境・電池の技術ロードマップと利用シーンの将来像、 アンチエイジング・機能性食品の市場・技術動向2009、 アンチエイジング・機能性化粧品の市場・技術動向2009 |
日経BPビズボードが提供する多彩なコンテンツの中から、お客様の業務にマッチしたニュースやデータを組み合わせて提供することができます。ご要望に応じて、デザインや機能、提供方法など、さまざまなカスタマイズが可能です。社内のイントラネットのほか、自社会員サイト(顧客向けサイト)に組み込めるなど、貴社の情報戦略に応じて日経BPビズボードをご活用いただけます。
お客様に選んでいただいたジャンルや会社名にヒットした情報をトップページに自動配信します。
Webニュースやニュースリリース、雑誌記事からテーマに沿った情報が30分ごとに自動更新されるので、競合他社の動きや突然のニュースリリースもタイムリーに把握できます。
「情報システム」「車・機械・家電・工業製品」「医療・健康・バイオ」など大分類11、小分類100以上のジャンル、または特定の会社名を組み合わせて登録できます。登録テーマは1契約あたり最大3テーマまで設定可能です。
経済・政治・社会/企業・経営・ビジネス/情報システム/通信・ネットワーク・放送/インターネットサービス/パソコン・デジタルギア/エレクトロニクス/車・機械・家電・工業製品/医療・健康・バイオ/建設・不動産/サービス・流通・文化
貴社内イントラネットなどのポータルサイトに、ガジェットとして情報をご提供します。最新記事の配信のほか、雑誌表紙やキーワードから簡単に情報検索できます。
Check !
社内情報と日経BP社のコンテンツを組み合わせることで、社内の情報共有やポータルサイトの活性化の効果も期待できます。
・検索窓パーツ(検索機能=BPビズボードの全データを検索できます。予め対象媒体の絞り込みも可能です)
・キーワードパーツ(指定しておいたキーワードから抽出した最新の雑誌記事、Webニュースを自動配信します)
・表紙パーツ(関心の高い雑誌を常に表示してアーカイブ検索ができます。最新号の表紙を自動表示)
お客様の利用シーンに合わせて選べる契約プランを複数ご用意しています。
各プランの規定ポイント数まで固定金額でご利用可能。ポイント上限に達した後は、当月内(年間一括お支払いコースの場合は契約期間内)、0ポイントの記事を除き閲覧できなくなります。
各プランの規定ポイント数まで固定金額でご利用可能。ポイント上限に達した後も引き続き記事を閲覧いただけます。超過閲覧分は月ごとに集計、プラン別の設定単価でお支払い。
※各コースとも年間契約制ですが、期間内のプラン変更やコース変更が可能。下記は2000人未満での利用を対象とした料金表です。それ以上の場合、当社の営業部員にご確認下さい。
利用料金・利用本数を「月」単位でカウント(翌月への繰越しはありません)
プラン名 | 打切り/従量 | 利用可能ポイント上限(月) | 利用料金(月額/税別) |
---|---|---|---|
ミニマムプラン | 上限打切り型 | 500ポイントまで | 10万円 |
固定+従量型 | 500ポイントまで (超過後は従量制に移行) |
10万円 +(超過ポイント数×125円) | |
Aプラン | 上限打切り型 | 1500ポイントまで | 20万円 |
固定+従量型 | 1500ポイントまで (超過後は従量制に移行) |
20万円 +(超過ポイント数×100円) | |
Bプラン | 上限打切り型 | 2700ポイントまで | 30万円 |
固定+従量型 | 2700ポイントまで (超過後は従量制に移行) |
30万円 +(超過ポイント数×90円) | |
Cプラン | 上限打切り型 | 4000ポイントまで | 40万円 |
固定+従量型 | 4000ポイントまで (超過後は従量制に移行) |
40万円 +(超過ポイント数×85円) | |
お見積もりプラン | 上限打切り型 | Cプラン以上のポイント上限もご相談承ります | 別途お見積もり |
固定+従量型 | Cプラン以上のポイント上限で、超過後は従量制に移行 | 別途お見積もり |
利用料金・利用本数を「年」単位でカウント(料金は初月一括払いでお願いします。利用本数は累計でカウントします)
プラン名 | 打切り/従量 | 利用可能ポイント上限(年) | 利用料金(年額/税別) |
---|---|---|---|
ミニマムプラン | 上限打切り型 | 6000ポイントまで | 120万円 |
固定+従量型 | 6000ポイントまで (超過後は従量制に移行) |
120万円 +(超過ポイント数×125円) | |
Aプラン | 上限打切り型 | 1万8000ポイントまで | 240万円 |
固定+従量型 | 1万8000ポイントまで (超過後は従量制に移行) |
240万円 +(超過ポイント数×100円) | |
Bプラン | 上限打切り型 | 3万2400ポイントまで | 360万円 |
固定+従量型 | 3万2400ポイントまで(超過後は従量制に移行) | 360万円 +(超過ポイント数×90円) | |
Cプラン | 上限打切り型 | 4万8000ポイントまで | 480万円 |
固定+従量型 | 4万8000ポイントまで (超過後は従量制に移行) |
480万円 +(超過ポイント数×85円) | |
お見積もりプラン | 上限打切り型 | Cプラン以上のポイント上限もご相談承ります | 別途お見積もり |
固定+従量型 | Cプラン以上のポイント上限で、超過後は従量制に移行 | 別途お見積もり |
すべての機能をご利用いただけます(ご利用は1回限りとさせていただきます)
プラン名 | 打切り/従量 | 利用内容 | 利用料金 (月額/税別) |
契約期間 | 利用可能 ポイント 上限 |
---|---|---|---|---|---|
トライアルAプラン | 打切り | 使い勝手や機能を確認いただくための期間限定コース | 1万8000円 | 1~2ヵ月 | 100ポイントまで |
トライアルBプラン | 上限なし | 正式導入時のプラン決定のための期間限定コース | 10万円 | 1~3ヵ月 | なし(使い放題) |
各コンテンツの閲覧(ダウンロード)を下記のポイントとしてカウントします。
ポイント数 | 媒体名 |
---|---|
0ポイント | 企業のプレスリリース/官公庁・自治体の発表資料 用語&DB(日経パソコン デジタルIT用語事典、情報・通信用語事典、通信・ネットワーク事典、日経エレクトロニクス最新略語小事典) 株価・業績情報 日本経済新聞電子版 見出し |
0.5ポイント | 用語&DB(最新ものづくりキーワード、サプリメント事典、ネットワーク大事典[用語]、情報処理技術者用語辞典) |
1ポイント | 雑誌の記事データ(テキスト/PDF/デジタル版) Webニュース記事 日経パソコン スキルアップ倶楽部 がん診療UP TO DATE 調査データ(日経マーケット・アクセス) 用語&DB(日経ビジネスアソシエ厳選必須キーワード事典、ネットワーク大事典[解説]) 書籍・ムックの一部 |
3ポイント | 日経サイエンスの記事データ(PDF毎) 日経ナノテクノロジーPDFplus 用語&DB(日経バイオ年鑑) 書籍・ムックの一部 |
5ポイント | 雑誌の記事データ(日経デジタルマーケティング、日経ビッグデータ、日経ニューメディア、日経エネルギーNext、テレコムインサイド、日経Robotics) 書籍・ムックの一部 |
10ポイント | テレコムインサイド(メールマガジン) 書籍・ムックの一部 |
提供:日経BP社