Session 1 不動産投資と不動産サイクル 13:30~14:30(60分)
- 1. 不動産投資の基礎
- ・ なぜ不動産投資?
- ・ 不動産投資の仕組み
- ・ 不動産投資の変遷~投機から投資へ
- ・ 不動産投資のリスク~リスク項目とリスク要因
- ・ 日本の不動産市場の2極化とリスク比較
- 2. 不動産マーケットのサイクル
- ・ 4つのフェーズ
- ・ 不動産マーケットの循環
- ・ 18年サイクル
- ・ 日本の不動産市場はピーク?
- 3. 不動産投資ファンド
- ・ プライベート・エクイティ不動産投資
- ・ 不動産ファンドの投資スタイル~4つの投資戦略とその特性
- ・ 投資対象物件と対象地域
- ・ 投資のタイミング
- ・ 日本の不動産投資プレーヤー
Session 2 不動産投資の実務 14:30~16:00(90分)
- 1. ステップ1~ 適正価格(プライシング)
- ・ 物件情報とマーケット情報~レントロールとOperating Statement
- ・ Mark-to-MarketとPro Forma NOI
- ・ 物件価値
- ・ キャップレート
- ・ キャップレート計算演習
- ・ 物件タイプ別キャップ・レートと相対的リスク
- 2. ステップ2~ キャッシュフロー分析
- ・ 投資期間のキャッシュフロー
- ・ 出口戦略
- ・ IRR/Cash-on-Cash Return/MOIC
- 3. ステップ3~ センシティビティ分析
- ・ 投資判断
- ・ デット(借入れ)の活用~メリットとリスク
Session 3 J-REIT(不動産投資信託) 16:00~16:30(30分)
- 1. リートって何?
- ・ リートの仕組み
- ・ リートの種類
- ・ 上場リートと私募リート
- ・ リートの日米比較
- 2. リートの買い方
- ・ 収益力:分配金利回り
- ・ 適正価格:P/NAV
- ・ 流動性:出来高
- 3. スポンサーと利益相反のリスク